2011年3月15日 いつも魚釣りに行っている場所を見に行きました。

なんと那珂湊漁港周辺は凄いことになっていました。多少のお手伝いで、地元の方に喜んでいただきボランティアに目覚めました。

2011年5月24日 この日は、志津川にあるボランティアセンターで受付を済まし歌津中学にてボランティアカットをする予定でしたが、前日に直接ボランティアカットをされた団体が有り仕事が無くなってしまい、写真の洗浄作業をして来ました。

 2011年5月24日 南三陸志津川町!

テレビでは見ていましたが、実際の現状を目の当たりにして声が出ませんでした。

2011年8月23日 74名亡くなられた石巻市立大川小学校です。まだ仮の慰霊碑でした。目指すは、ここから3㎞位行った長面浦・尾崎地区です。この大川小手前1㎞位迄津波の被害が沢山見かけられました。ここから先は、津波・地震・地盤沈下のひどい地域で、道路も仮の道路です。

2011年8月23日 ここも尾崎地区の手前にある長面浦地区です。

 このあたりの残った民家は、未だ庭が水浸しで手付かず状態です。

2011年8月23日 長面浦周辺の地盤沈下の様子。

1m位盛り土して仮の道路が出来車が通れる様になりました。 

2011年8月23日 石巻市尾崎地区民家の庭に入った泥出し作業をして来ました。水道・電気が使えません!コンビニで昼食を買おうと思いきや勿論お店自体がありませんでした。昼食抜きでのボランティアでした。この地は地盤沈下が激しい為に盛土にて仮の道路が出来ていました。

2011年9月19日 石巻市にある仮設住宅にて視察しました。1週間位前の出来事で、この仮設住宅には色々の地区から集まってきています。今迄の避難所生活のストレスや周りの人との考えの違いにより殺人があったそうです。又前途不安による自殺等もあったみたいでした。

2011年9月19日 石巻市尾崎地区の裏山を超えると海がありました。震災前は綺麗な道路で繋がっていたらしいですが、地盤沈下により道路が海となってしまい険しい山越えでした。津波で打ち上げられた砂を土のう袋に詰め海近くまで運ぶ作業でした。

2011年9月19日 今回のボランティア参加者は5名でした。この中の2名は現地ボランティアです。バスをキャンセルしてマイカーで来ました。この地は人の姿が全然いなくて奇妙な感じでした。


2011年10月17日 石巻市尾崎地区の裏山を越した砂浜清掃でした。沢山のガレキがありました。少ないボランティア人数では、全部綺麗にするには1日では無理でした。

2011年10月17日 やっと今回のボランティアはバスをチャーターできましたが。この中の9名が参加者です。参加してくれてありがとうございました。

2011年11月21日 震災間もなくの頃とは違って、立派な慰霊碑が建てられました。

いつもいっぱいの生花がたむけられています。

 ボランティアで尾崎に行く時は、必ず手を合わせて津波の犠牲にあった子供達の冥福を祈ります。

2011年11月21日 この地が尾崎地区です。潮の満ち干きと同じく庭にも潮の満ち干きがあります。多い時は、膝下位の水です。一軒当り一日位の瓦礫の撤去にかかります。きちんと分別しておきますと、建物を解体する場合の作業が楽になるらしいです。

2011年12月20日 いつも尾崎地区に行っていますと、他の地区の復興状況がわからなくなりますので、今回(12月)は、牡鹿半島にある大原浜に行って来ました。ここはずいぶん復興が早いと見えて作業は楽でした。尾崎地区の昼食は外の寒い中でしたが、この地区は暖かい部屋で、快適な昼食時間でした。ちなみにこのお宅は、財務大臣の安住淳議員の生まれたお宅です。

2011年12月20日 すぐ近くに小学校がありとても元気そうな子供達の声を聞きながらの活動でした。参加者が多いと作業もはかどります。